シニアハウスの運用業務【介護の現場経験や介護経験者歓迎】年収400万円~/年間休日120日以上/土日祝休み
サービス付き高齢者向け住宅の資産・管理運用
- 経験者歓迎
- 急募求人
- エージェント求人
- 資格手当・取得支援
- 研修制度あり
- 年間休日120日以上
- 土日祝休み
- 5日以上の連続休暇OK
- 完全週休2日制
- オフィス内禁煙・分煙
- 残業20時間以内
- 転勤なし
- 上場企業
- 中途入社50%以上



募集要項
- 募集企業
- 株式会社JPMC
- 募集職種
-
不動産・金融・保険 > 不動産関連
- 職種名
- シニアハウス事業部/運営担当
- 仕事内容
- 【運営アドミニストレーターのミッション】
弊社が一括借上げしているサービス付き高齢者向け住宅/住宅型有料老人ホームの運用を行います。
テナントである提携介護会社と連携し、物件の収益向上を図ることが重要な役割となります。
【業務内容】
・提携介護会社への運営支援(入居率向上/介護オペレーション/事業収支提案等)
・見学会/医療機関/居宅介護支援事業所への営業サポート
・稼働中物件へのスーパーバイジング(入居率アップ/建物修繕/収益アップ提案)
超高齢化社会、また高齢者の多くが要介護になる今後の日本の社会問題に対応するために、サービス付き高齢者向け住宅・住宅型有料老人ホームの企画推進を進めております。
企画設計支援から引渡し後の運営サポートまでをワンストップで行う「ふるさぽ」サービスを展開し全国のオーナー、建築会社、介護会社、金融機関から高い評価を受けております。
現在では全国4位の規模となる、181棟6,296戸を運営し、全国で介護高齢者の受け皿を拡充するなど、社会貢献性の高い事業を続けております。 - 応募資格
- ■最終学歴
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■必須条件
・アセットマネジメントやプロパティマネジメントなどの管理、資産運用経験
■歓迎条件
テナント対応:入居者からの問い合わせ対応、要望の調整
賃料・収支管理:家賃の回収、収益管理、コスト削減の提案
施設管理:建物や設備の維持管理、修繕対応
集客・運営企画:テナント誘致、売上向上のサポート - 勤務形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都千代田区丸の内3-4-2新日石ビルヂング 東京駅(JR山手線)
- 勤務時間
- フレックスタイム制
コアタイム:12:00~16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
■標準的な勤務時間帯
9:00~18:00
■その他就業時間補足
特に補足事項はございません。 - 給与
- 想定年収:400万円~580万円
年俸制:3,253,120円
固定残業手当/月:46,680円(固定残業時間30時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
■月額
250,000円(16分割)(一律手当を含む)
昇給有無:有
残業手当:有
■給与補足
・経験と能力を考慮して決定となります。
・月給:年収が16分割された金額が月収となります。
・月給には月30時間分の残業代を含んでおります。
・夏季賞与額は月給2ヶ月分、冬季賞与額は達成率により、100,000円~900,000円の間で変動
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給は固定手当を含みます。 - 休日・休暇
- ■休日
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間休日日数125日
■休暇
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
完全週休2日制、祝日、慶弔、GW
夏季・年末年始は有給休暇の計画的付与で対応。 - 福利厚生・待遇
- ■福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■待遇
通勤手当:5万円を上限とし支給
社会保険:社会保険完備
定年:65歳
育休取得実績:有
■教育制度・資格補助補足
新入社員研修(東京本社での集合研修)
年1回の東京本社研修(職種別・階層別研修)
その他OJT研修
■その他補足
・株式報酬制度
・持株会
・社長賞
・資格手当(宅建等)
・リターンマッチ制度
・東京不動産業健康保険組合に加入していますので、そちらの保養所や各種割引券を利用できます。 - 安定した成長と将来性
- ・東証プライム上場企業であり、創業以来連続増収を続けている安定性。
・賃貸住宅市場において独自のビジネスモデルを展開し、社会のニーズに応える事業で成長を続けている将来性。 - 社会貢献性の高さ
- ・空室問題や高齢者住宅不足といった社会課題の解決に取り組む、公共性の高いビジネスモデル。
・「リユース」や「高齢者向け住宅」など、SDGsにも貢献する事業展開。 - 独自の強みを活かした事業展開
- ・「スーパーサブリース」や「ふるさぽ」など、独自のサービスで市場をリード。
・全国のパートナー企業や金融機関との広範なネットワーク。
・メーカーからの優待価格で建築資材の提供が可能な商社機能。 - 入社までの流れ
- 本求人は、転職エージェントサービス「宅建転職 TAKU-TEN」を通しての応募受付となります。
応募受付後の流れは下記ステップです。
※STEP1~STEP3は転職エージェントが担当いたします。STEP4に関しては企業面接となります。
STEP1 求人へ応募後、転職エージェントからのご連絡
STEP2 応募書類の送付、ヒアリング
STEP3 転職エージェントを通して応募
STEP4 書類選考、面接、内定
■転職エージェントサービス「宅建転職 TAKU-TEN」とは
利用料完全無料!求人の紹介、転職のアドバイスなどあなたのサポート行います。
※募集企業様へ直接のお問い合わせはご遠慮ください。
この求人のポイントをまとめると!
1. 介護福祉士の資格が活かせる
2. 特許取得した独自のビジネスモデルで安定経営
3. 土日祝お休み可能な求人
良く見られる9つの特徴
- 未経験OK
- 資格手当・取得支援
- 学歴不問
- リモートワーク対応
- 年間休日120日以上
- 土日祝休み
- 転勤なし
- 急募求人
- エージェント求人
企業情報 | 株式会社JPMC
- 業種
- 不動産・建設・設備 > 不動産管理
- 事業内容
- 賃貸住宅経営代行事業及び賃貸住宅一括借上事業(サブリース)
賃貸住宅管理事業及びその周辺事業
高齢者向け賃貸住宅事業 - 所在地
-
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3-4-2新日石ビルヂング - 設立年月
- 2002年6月7日